ケアポートぶぜんは、国の特定基準を満たすことは前提としたうえで、さらに看護師による健康管理と服薬管理サービス、ナースコール対応、夜間巡回とオンコール対応、介護職員を入居者3人に対して1名配置するなど、ご家族と入居者さまのニーズに答えるべくさまざまなサービスを実施しています。
また、介護レベルの進行に対するケアプランの見直しと、ご要望に応じて看取りまで行います。
ケアポートぶぜんの介護体制
-
ケアポートぶぜん1番館
介護レベルに応じて生活介助の利用や追加など、安心して快適な生活を送っていただけるように、職員とケアマネジャーが相互に連携を図りながら親身になってサポートいたします。日々の様子を見守る中で気になった点や、回復機能の報告、新たな介護サービス導入の検討など、シーンに応じて生活相談や助言を行います。
-
食事には、旬の食材や季節のイベントを思わせるメニューを用い、楽しみや喜びを感じていただけるような工夫を施しています。食を通じて、四季の移り変わりを思う献立づくり、素材を活かした調理を心がけています。
-
入居者1人1人に合ったサポートを検討し、ご案内します。入浴サービスでは、心と体を癒せるような、ゆったりとしたバスタイムを大切にしています。
-
入居者さまが前向きに自分らしい生活を送れるように、自分でできることの幅を広げられるよう、機能回復を促す訓練を取り入れています。専用器具を使ったリハビリに限らず、レクリエーション活動にも、感覚機能や運動機能の回復につながるものを取り入れています。
また、季節ごとに職員と入居者さまみんなでイベントを行い、一緒に歌や指遊びをしながらコミュニケーションを育みます。
-
-
ケアポートぶぜん2番館
要支援の方
別途介護保険サービス1割・2割・3割負担額が必要となります。
- コール対応
- 入浴後片付け
- 洗濯・入浴・排せつ (介護保険サービス以外)
- 看護師健康管理 (体調不良、けが、薬管理) 生活相談
- ベッド・カーテン使用
- お小遣い管理
- フィットネス会員料
- 食事運搬片付け
- トイレットペーパー
- 洗剤
- オムツ類(ホーム規定)
- 夜間巡視(希望者)
- 電気割り増し料
要介護 1~5の方
別途介護保険サービス1割・2割・3割負担額が必要となります。
- コール対応
- 洗濯・入浴・排せつ (介護保険サービス以外)
- 看護師健康管理 (体調不良、けが、薬管理)
- 生活相談
- ベット・カーテン使用
- お小遣い管理
- 食事運搬片付け
- トイレットペーパー
- オムツ類 (ホーム規定)
- 夜間巡視
- 入浴後片付け
- 電気割り増し料
- 洗剤
自立の方
別途介護保険サービス1割・2割・3割負担額が必要となります。
- 居室清掃
- 入浴後片付け
- コール対応
- 健康相談管理 (体調不良、けが、 薬管理)
- 洗濯介助
- ベット・カーテン使用
- 生活相談
- フィットネス会員料
- 食事運搬片付け
- トイレットペーパー
- 洗剤
- オムツ類(ホーム規定)
- 夜間巡視(希望者)
- 電気割り増し料
医療連携
施設に隣接する医療機関や協力医療機関がありますので、もしもの場合素早く判断し、近隣の医院で受診を行うことも可能です。
当施設職員は、常に、目の前の入居者さまが快適に過ごすためにできること・必要なことを考えながら活動しています。
協力医療機関
勉強会
月に1度、職員全員参加の勉強会を実施し、運営にするにあたって不可欠な専門知識を共有しています。また、職員がテーマを決めて検証し意見交換を行う研修会も定期的に行っています。
勉強会では、スタッフが実際に感じている改善点や興味のある分野を題材に、主体性をもって取り組んでいます。全員参加することで、広い視野・公平なものの考え方をお互いに理解し、相手の気持ちになって考え、行動することを努力目標にしています。
よくある質問
-
入居後にいろいろと改善をしていただきたい要望がある場合、施設の運営に反映されるのでしょうか?
入居者さん及びご家族の声を聞く家族会を開催します。
ご要望があれば家族会の時にご相談ください。
日々の生活のことは、いつでもお気軽に相談してください。 -
一人でお風呂に入ることができません
健康チェックの上、入浴サービスを行います。
身体状況によって入浴介助の機器を導入し、快適に入浴いただけるようにしています。 -
医療機関との連携はありますか?
はい。各医療機関と協力連携体制を整えています。
緊急の場合、協力医の指示のもとに迅速な対応を行います。必要に応じて往診も可能です。